[Android] Accelerometer 加速度センサーをグラフにしてみた

加速度センサーの3軸をタイムチャートでグラフにして見ました。
low-pass filterの効果がわかり易くなりましたね、数値ではやはりわかりにくい。
 
1x1.trans - [Android] Accelerometer 加速度センサーをグラフにしてみた


Android Studio
2021.2.1

 




Accelerometer

 

チャートはMPAndroidChartを使うことにしました。いろいろありますが、Androidの仕様変更に対応が比較的早いので(今の所ですが)。
チャートはLinerChartを使いました。こちら MPAndroidChart ライブラリーでグラフを描画 でも試しています。
 
また、SensorEvent | Android Developersにあるlow-pass filterも試してみます。
 

 

low-pass filter

 

GoogleのSensorEventには次のような式が載せてあります。
加速度センサーの生データは敏感に反応するため、急激な変動をある程度除去して、ゆっくりした動きを取り出す、つまりlow-passのフィルタリングをした方が人間にはわかりやすい場合があります。またある程度というのが味噌で、この場合alphaという定数によって変化が変わって来ます。
 

 

 

サンプルコード

 

早速実装してみます。加速度センサーの元になるのは、加速度センサー Accelerometer を使ってみるです。ここでは生データを扱っているので、それに上のlow-passを入れた場合をボタンで切り分けるようにして見ます。
グラフは、MPAndroidChart ライブラリーでグラフを描画で使ったLineChartです。
 
最初にライブラリーのgradle設定からです。

settings.gradle

 
build.gradle (Module…)

 
MainActivity.java

 
activity_main.xml

 
strings.xml

 
1x1.trans - [Android] Accelerometer 加速度センサーをグラフにしてみた


 
ボタンでlow-pass filterを切り替えてその効果を確認してください。また定数alphaによる違いはコードで変更するとわかります。
 
 
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする