[Android & Kotlin] Toastを表示してみる

Androidで簡単にメッセージをユーザーに知らせるために Toast をよく使います。

 
 
1x1.trans - [Android & Kotlin] Toastを表示してみる


Android Studio
2024.1.1

 




Toast

 

アメリカではパーティの時に「Toast」と言うのが時々出てきます。乾杯の前に「ジョージの成功を祝って!」などと言う「短い祝辞」のことですね、パンの「トースト」ではありません
~閑話休題~
 
トーストを使う時は、

をインポートします。

基本的な使い方は、

引数のコンテキストとしては、applicationContext を入れます。
具体的に
 

 
LENGTH_LONG の代わりに SHORT にすると表示時間が短くなります。

Toastはレイアウトは決められた場所にしか表示されない
なので、レイアウトの設定も必要ありません

GoogleのサンプルコードなどではSnackbarが良く使われています。
 

cat52 00 100x100 - [Android & Kotlin] Toastを表示してみる
簡単な通知をユーザーに出すには、Toastがありますが、似たようなポップアップ機能として Snackbar があり、こちらが推奨されています...

 
サンプルコード:
ボタンをタップするとToastが表示されるという使用例です。
Toastには直接関係しませんが、ButtonのためにView Bindingを使っています

MainActivity.kt

 
activity_main.xml

 
build.gradle (Module: …)

 
strings.xml

1x1.trans - [Android & Kotlin] Toastを表示してみる

簡単にできました

 
JavaでToastはこのようになります

toast a00 100x100 - [Android & Kotlin] Toastを表示してみる
ユーザーに「OKですよ」など簡単にメッセージを表示するとユーザービリティが向上しますそんなときは、Toast を使います。   ...

 
References:
Toasts | Android Developers
Toasts

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする